初めての方へ

あなたの身体の60%以上を占める
水分の流れを良くすることは
あなたの健康へとつながります

ななMEGURIの特徴
ななMEGURIの特徴
当院を選んでいただきたい理由 
「痛いと感じる場所」と「原因の場所」は違います、その原因を見極めます

内臓と症状の関連を統計から導き出し、その原因をみつけていきます。

一般的に言われている、骨盤と背骨の歪みや筋肉の緊張などは、症状の原因ではなく結果です。
「骨が曲がっていたり、筋肉が緊張しているから悪い」ではなく、「脳の血流が悪く、全身の代謝が悪い」から、筋肉が緊張したり、骨が曲がったりするのです。 

体が悪くなる最大の原因は、体液の循環が悪くなり、生命力が低下していることです。生命力が低下すると、血管をはじめとした、すべての筋肉の緊張が起こるのです。
そして、筋肉や骨が歪む原因は「内臓体壁反射」によるものがほとんどなのです

生命力の低下により、特定の内臓の働きが悪くなると、その内臓に関連する筋肉が反射的に強く緊張して、その部位の代謝が悪くなります。そして、その部位の神経が持続的に圧迫されることで、痛みや不調が起こるのです。

当院では、生命力の回復と合わせて、症状に関連する内臓の働きも回復させることで、関連する筋肉の緊張と神経の圧迫がとれ、症状の緩和と改善につながっていくのです。 

※内臓と症状の関連は、CSFプラクティス創始者 宮野博隆先生が数多くの施術による統計から導き出したCSFプラクティス独自のものです。